盲(もう)学校高等部

学 習 指 導 要 領

一 般 編

 

昭和35年度版

 

文   部   省

 

 

ま え が き

 

 この盲学校高等部学習指導要領一般編は,盲学校小学部・中学部学習指導要領一般編(昭和32年度版)に引き続き,これの基礎の上に作成され,盲学校高等部における教育課程の基準を示すものである。

 この学習指導要領の作成にあたって特に意を用いた点は,およそ次のとおりである。

 なお,この学習指導要領は一般編であるので,各教科,科目の目標および内容等については,盲生徒の能力と特性に応じ,高等学校学習指導要領(各教科編)に準じて取り扱われたい。

 

目   次

 

ま え が き

 

第1章 盲学校の目標と教育課程

1 盲学校の目的・目標

 (1)盲学校の目的

 (2)盲学校における教育の目標

2 盲学校における教育課程

 (1)盲学校における教育課程の性格

 (2)教科・道徳および教科以外の活動または特別教育活動

 

第2章 高等部の教育の目標と教育課程

1 高等部の教育の目標

2 課程の別と教育課程

3 教科,科目および特別教育活動の性格

 (1)教科と科目

 (2)特別教育活動

4 高等部専攻科および高等部別科

 

第3章 盲学校高等部の教育課程

1 理療課程

 (1)目標

 (2)教科,科目および単位数(指導時間数)と特別教育活動の時間数

 (3)教科,科目の履修

 (4)特別教育活動の時間数

2 音楽課程

 (1)目標

 (2)教科,科目および単位数(指導時間数)と特別教育活動の時間数

 (3)教科,科目の履修

 (4)特別教育活動の時間数

3 普通課程

 (1)目標

 (2)教科,科目および単位数(指導時間数)と特別教育活動の時間数

 (3)教科,科目の履修

 (4)特別教育活動の時間数

4 その他の課程

5 各課程の教科,科目の履修上の留意事項

6 時間と単位

 (1)単位時間

 (2)1単位の指導時間数

 (3)教科,科目の全学年総時間数

 (4)教科,科目の年間総時間数

 (5)週当たり時間数

7 単位の認定

 (1)単位の認定

 (2)家庭実習(ホーム−プロジェクト)の単位

8 卒業に必要な単位数と時間数

 

第4章 学校における教育課程の編成

1 一般方針

2 留意点

3 生徒の履修に対する指導

4 専攻科・別科の教育課程