第18節 英  語

 

第1款 目  標

 英語を理解し,英語で表現する能力を養うとともに,言語に対する関心を深め,国際理解の基礎を得させる.

 

第2款 各 科 目

 

第1 総合英語

 

 1 目  標

 事柄の概要や要点をとらえながら英語を聞き,話し,読み,書く基礎的な能力を伸ばすとともに英語を理解し英語で表現しようとする積極的な態度を育てる.

 

 2 内  容

(1) 発音   (2) 聞き取り

(3) 書き取り (4) 対話,スピーチ

(5) 読解   (6) 作文

 

 3 内容の取扱い

 内容の指導に当たっては,聞くこと,話すこと,読むこと及び書くことについて調和を保つようにする.

 

第2 英語理解

 

 1 目  標

 事柄の概要や要点をとらえながら英語を聞き,読む基礎的な能力を一層伸ばすとともに,英語を理解しようとする積極的な態度を育てる.

 

 2 内  容

(1) 発音   (2) 聞き取り

(3) 書き取り (4) 精読

(5) 速読   (6) 鑑賞

 

 3 内容の取扱い

 内容の指導に当たっては,教材の分量,程度及び読解の速度にも留意するものとする.

 

第3 英語表現

 

 1 目  標

 事柄の概要や要点が伝わるように英語を話し,英語で文を書く基礎的な能力を一層伸ばすとともに,英語で表現しようとする積極的な態度を育てる.

 

 2 内  容

(1) 発音   (2) 対話,討論

(3) スピーチ (4) 朗読

(5) 演劇   (6) 条件作文

(7) 自由作文

 

 3 内容の取扱い

 内容の指導に当たっては,話し言葉と書き言葉との相違,表現形式及び表現の速度にも留意するものとする.

 

第4 外国事情

 

 1 目  標

 英語を通して,外国の事情について理解を深めさせることにより,国際理解の基礎を得させる.

 

 2 内  容

(1) 日常生活 (2) 風俗習慣

(3) 地理   (4) 歴史

(5) その他の外国事情に関すること.

 

 3 内容の取扱い

 必要に応じて,我が国のことにも触れさせたり,他教科との関連にも留意するものとする.

 

第5 英語一般

 

 1 目  標

 日常生活に関する英語について,基礎的な知識と技能を得させる.

 

 2 内  容

(1) 手紙,掲示などの読解と作成 (2) 報道記事などの内容理解

(3) 英文タイプライティング   (4) その他の日常生活に関すること

 

第6 LL演習

 

 1 目  標

 LLを利用することにより,英語を聞き,話す能力を伸ばすとともに,英語を読み,書く能力の向上をも図る.

 

 2 内  容

(1) 発音演習 (2) 聞き取り

(3) 応答演習 (4) 書き取り

 

 3 内容の取扱い

 LL演習の事前,事後の指導にも留意するものとする.

 

第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い

1 英語に関する学科における指導計画の作成に当たっては,原則として「総合英語」及び「外国事情」が含まれるようにする.

2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする.