第5章 養 護・訓 練

第1 目  標

 児童または生徒の心身の障害の状態を改善し,または克服するために必要な知識,技能,態度および習慣を養い,もって心身の調和的発達の基盤をつちかう。

 

第2 内  容

 A 心身の適応

 B 感覚機能の向上

 C 運動機能の向上

 D 意思の伝達

 

第3 指導計画の作成と内容の取り扱い

1 指導計画の作成に当たっては,次の事項について配慮するものとする。

2 第2の内容の取り扱いに当たっては,たとえば次のような項目を取り上げるようにする。

3 内容の指導に当たっては,自然な形に設定された状況の中で,意欲的な活動を促すようにすること。この場合,指導が無意味な機械的反復に陥らないよう,特に配慮することが必要である。

4 内容の指導に当たっては,つねにその効果を確かめながら,発達の状態に即して,内容を相互に関連づけ,段階的に行なうようにすることが必要である。

5 養護・訓練の時間の指導は,専門的な知識,技能を有する教師が中心となって担当し,全教師の協力のもとに,効果的な指導を行なうようにすることが必要である。