Ⅲ 小学校の音楽教育の目標

 

 音楽教育の一般目標に照して,小学校の音楽教育の目標としては,次の諸項があげられる。

1 次のような態度を養つ。

1) 個人ならびにグループの経験を通して,いろいろな音楽活動を楽しむ態度。

2) 余暇を楽しく過すために,音楽に対して関心をもつ態度。

3) 学校で得た音楽経験を活用して,家庭生活や地域社会での生活に,明るさや豊かさを増すための欲求をもつ態度。

2 音楽の鑑賞を盛んにし,よい音楽に対する愛好心と鑑賞力とを高める。

3 次のような音楽的表現の技能を養い,音楽を通しての自己表現の能力を伸ばす。

1) 簡単な単音唱歌・輪唱歌・合唱歌などを歌う技能。

2) リズム楽器・簡単な旋律楽器などを演奏する技能。

3) 簡単な旋律を作る技能。

4) 楽譜を読んだり書いたりする技能。

5) 劇や遊戯などの身体的動作によって,音楽のリズムや感じなどを表現する技能。

4 次のような事がらに対する知識と理解を深める。

1) 楽譜に関する基礎知識。

2) 音楽の要素(リズム・旋律・和声その他副次的な要素)とその組合せについての知識と理解。

3) 演奏の機関(人声・楽器)や,演奏の形態に関する知識と理解。

4) いろいろな音楽(声楽曲・器楽曲)と,その内容についての理解。

5) 日本および外国の民謡に関する知識。

6) 日本および外国の名高い音楽家の生活や作品について,特に興味ある事件や逸話などに関する知識。

 以上のような諸目標は,歌唱を用心とし,楽器の演奏・音楽の鑑賞・音楽の理論や構造の学習・創造的な諸活動,その他,他教科における学習活動や教科外の諸活動と関連することによって達成されなければならない。