第十二章 第七学年から第九学年までの音楽指導

一 全体の指導目標

 中等科において生徒は青年期に入り,自我の自覚とともに精神の成長は著しくなり,芸術に対する欲求も次第に本格的となる。したがって,音楽教育も各分野にわたって芸術的に深めるとともに,体系的に行うことが大切である。そして初級中学校三年間は,基礎教育の完成期として,小学校で実施して来た各種の指導目標を継続しつつその程度を高め,十分な音楽的教養を高めなければならない。特に表現力の方面では合唱・合奏に力を注ぐとともに,創作力の伸長をはかる。

二 歌 唱 教 育

一 指導目標

二 生徒の生理的心理的発達段階,教材選択の基準,指導法 

三 学習結果の考査

 下級中学校の歌唱教育における学習結果の考査は,次の諸点に対して行うべきであろう。

四 教 材

 巻末に示す教材は,教材の全部ではなくて一部である。したがって教師はそれらを参考として,なお広い範囲から選択することが許される。

 

三 器 楽 教 育

一 指導目標

二 生徒の生理的心理的発達段階,教材選択の基準,指導法

三 学習結果の考査

四 教 材

 純器楽曲教材を主とし,これに歌唱教育の教材の利用を加える。

 

四 鑑 賞 教 育

一 指導目標

二 生徒の生理的心理的発達段階,教材選択の基準,指導法

三 学習結果の考査

四 教材 巻末に示す。

 

五 創 作 教 育

一 指導目標

 自我の自覚の強化及び情操の発達につれて,創作への興味及び意欲を増大させ,創作力の発達をはかる。

二 生徒の生理的心理的発達段階,教材選択の基準,指導法

三 学習結果の考査