第8節 外 国 語

第1款 目  標

 外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,情報や相手の意向などを理解したり自分の考えなどを表現したりする実践的コミュニケーション能力を養う。

 

第2款 各 科 目

第1 オーラル・コミュニケーションⅠ

1 目  標

 日常生活の身近な話題について,英語を聞いたり話したりして,情報や考えなどを理解し,伝える基礎的な能力を養うとともに,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる。

2 内  容

3 内容の取扱い

 

第2 オーラル・コミュニケーションⅡ

1 目  標

 幅広い話題について,情報や考えなどを整理して英語で発表したり,話し合ったりする能力を伸ばすとともに,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる。

2 内  容

3 内容の取扱い

 「オーラル・コミュニケーションⅠ」の3の内容の取扱いと同様に取り扱うものとする。

 

第3 英 語 Ⅰ

1 目  標

 日常的な話題について,聞いたことや読んだことを理解し,情報や考えなどを英語で話したり書いたりして伝える基礎的な能力を養うとともに,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる。

2 内  容

3 内容の取扱い

 

第4 英 語 Ⅱ

1 目  標

 幅広い話題について,聞いたことや読んだことを理解し,情報や考えなどを英語で話したり書いたりして伝える能力を更に伸ばすとともに,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる。

2 内  容

3 内容の取扱い

 「英語Ⅰ」の3の内容の取扱いと同様に取り扱うものとする。

 

第5 リーディング

1 目  標

 英語を読んで,情報や書き手の意向などを理解する能力を更に伸ばすとともに,この能力を活用して積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる。

2 内  容

3 内容の取扱い

 

第6 ライティング

1 目  標

 情報や考えなどを,場面や目的に応じて英語で書く能力を更に伸ばすとともに,この能力を活用して積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる。

2 内  容

3 内容の取扱い

 

[言語の使用場面の例]

[言語の働きの例]

[英語言語材料]

 ア 文型

 イ 文法事項

 

第7 英語以外の外国語に関する科目

 英語以外の外国語に関する科目については,第1から第6までに示す英語に関する各科目の目標及び内容等に準じて行うものとする。

 

第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い

1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。

2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。